「今、ここ」に集中することで、片付けの道が開ける!

  • URLをコピーしました!

こんにちは!「1分でわかるお片付け講座」でお片付けの楽しさを伝えるシンプリスト ヒューです(^O^)/

今日も読んでくださって、ありがとうございます。




片付けをしていると、物の多さに愕然として、片付けるのが嫌になることはありませんか?


この時に注意するのは、あまり先を見すぎないことです。「今、ここ」を集中して、コツコツ続けることです。

エンデの『モモ』にも紹介されていますが、掃除夫ベッポの話をご存じですか?わたしはこの本が好きです。時間泥棒とモモの対決は、現代にも通じる核心をつき、私たちに大切なことを教えてくれますよ。

物を堆積させてしまう原因として、「いつか」「誰か」「どこかで」使うかもなど、曖昧で意識が未来や過去に行っています。

片付けも明日やろう、誰かが片付けてくれるかもと思って先延ばしになってしまいます。しかし、現実を変えることができるのはあくまで「今」しかありません。片付けも今するしかないのです。

一瞬一瞬を大切に生きるためにも、自分と向き合って手を動かしてみてください。

必ず終わりがあります。諦めずに自分を信じてくださいね!

あと、家のガラクタが無くなったら、家族の関係がスムーズになりますよ。


物が心の障壁になっていることが多いからです。ちょっと声をかけたいと思っていても、物がたくさんあったらそんな気持ちもどこかへ行ってしまいかねません。


また物が心のこだわりになったり、必要以上に物に溢れると物にエネルギーを取られて力が無くなってしまうこともあります。物が人に与える影響は案外強いです。

それなら、物(環境)を整えると気持ちも整うので、先に環境を整えた方が早く結果がでますよ!

本を読む習慣をつけたいのなら、スマホは手の届かないところに置いて代わりに本を手に届きやすい場所に置いてみましょう。
私はタブレットで読むことが多いので Kindle を立ち上げっぱなしにして壁にマグネットで取り付けられるタブレットホルダーを使ってつけて立ち読みしています。もしくはオーディブルをつけっぱなしにして、スキマ時間に聴いています。

体を動かす習慣を作りたいので車を所有するのではなく歩く仕組みを作っています。また家の椅子は処分してバランスボールで生活しています。

朝起きたらすぐにパソコンが開けるように寝る前にあらかじめ準備をしておいて朝は電源を入れるだけで OK の状態にします。

やりたくない時間を減らし、自分がやりたいことをするために、いきなり変えることは難しいですが、少しずつ日々改善していくことで徐々に整ってきます。自分ファーストで、苦手なこと嫌なことはやらないことから始めましょう

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

昨日はこの本を読みました。大好きなマキさんの本です。


暮らしのムダをなくしてシンプルに なくす家事

マキさんは、わたしがシンプルライフを目指すようになった存在です。コロナ後の生活の変化も軽々超えて、楽しく充実させる暮らしのアイディアが参考になりました。

雑だな、手抜きだなと思われる方もいるかもしれませんが、何のために手を抜くか?をいうことが知りたい方はぜひ読んでみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次