わが家では扇風機はいりません。扇風機の代わりにサーキュレーターとファン付きライトを設置して、送風の仕組みを作っています。なぜ扇風機をはいらないのか?についてご紹介します。
<記事を読むと>
- 扇風機以外の選択肢を知れる
- 押入れやお部屋のスペースが占領されない
- 小さいお子さんがいても安心
です!よろしければわが家の工夫をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみて、快適に涼しいお部屋の環境を整えてください。
では、さっそくお伝えしましょう~(^O^)/
扇風機を部屋に置く、しまうスペースを節約できる!
毎年夏になると扇風機を出したり、しまったりする作業ってめんどくさく感じませんか?急に気温が上がってすぐに扇風機が欲しいと思っても、押し入れの奥にしまってあると出すのもおっくうになります。
しかし、わが家ではサーキュレーター2台を使っていて、すぐに取り出せるのでとても楽です。かつ、収納スペースも節約できます。かつ、そのまま押入れにしまっていますよ。
下は、15年くらい前から使っているエレクトロラックスのクラシックサーキュレーターです。黄色の羽がポップで気に入って買いました。
(普段はアミがしてありますが、写真を撮るために取りました)
こちらは、約5年前の結構当初から使っているサーキュレーターです。
リモコン操作ができ、風の強さの調整も、首振り機能も縦横ついていて扇風機と変わらない操作ができます。
しかも首の長い扇風機は、存在感がありますが、サーキュレーターはお部屋もスッキリ。
ただ、こちらの消費は掃除をする時に、取り外しにくく大変です。現在は、ドライバーの工具なしで取り外しができて、お手入れが簡単な商品も販売されているようです!
お部屋の空気の循環にピッタリです。
加えて、天井にファン付きライトを取り付けました。エアコンのある部屋に取り付けたので、冷たい空気を拡散して効率的に冷やしてくれます。子供たちも天井なら触らないので、常に使用していても安心です。
取り付けは大変でしたが、一度つけてしまえば出し入れがないので、楽です。一年中快適に活躍してくれます!
掃除はほこりが気になった時に取り除いています。台に上って作業がありますが、想像より手入れは楽でした。ティッシュペーパーでササっとふいています。
扇風機の圧迫感を解消できる!
結婚当初から、扇風機を買わずに生活していますが、サーキュレーターや天井ファンで十分でした。
また、扇風機は、季節ものなので1年で2~3ヵ月の間だけ部屋で使うだけです。
そのため、押入れを占領されないものを選んでいます。その点、サーキュレーターならコンパクトなので、サーキュレーター2台で扇風機1台分くらいで済みますよ。
機能も扇風機と変わらないもののあり、オシャレなものもたくさん出ています。
サーキュレーターの方がお部屋に出しておいても邪魔にならず、冬の暖房の時にも使えます。特に冬場のお部屋には扇風機よりも違和感がありません。ぜひ扇風機を買い替えるなら、次はサーキュレーターを取り入れてみてはいかがでしょうか??
もしくは、天井にファンを取り付ければ、出し入れの手間も減りますよ!!
なお、余談ですがリモコンは1か所にまとめて貼り付けています。
100均でマジックテープのシートを張り付けていて、子供たちにいたずらされないようにしていますよ!
子どもたちはリモコンが大好きです(;^_^A(笑)
わたしが操作しているところを見ては、椅子に上って触ろうとするのでとても困ります。
そんな小さなお子さんがいらっしゃる方にも、扇風機よりサーキュレーターやファンライトをお勧めする理由をご紹介しますね。
背の高い扇風機を子どもが触って、倒すのを防ぐことができる!
わたしの実家には扇風機がおいてあるので、子供たちが興味本位で触ることが多いです。羽の部分にはアミがかぶせてありますが、触って押すなど、背の高い扇風機は倒れ掛かって大変危ないです。
その点、サーキュレーターはそもそも背が低いので、押しても倒れることはありません。
倒れたとしても転がる感じなので、衝撃で扇風機が故障したり、子供たちが危ない心配も減ります!
扇風機が出してあると、小さな子供が触ってお部屋のどこに置いたらいいのか?と迷ったり
扇風機が壊れるのではないかと心配になっている方がいれば、ぜひ、サーキュレーターをお勧めしたいです!!
コンセントの位置にもよりますが、コンパクトなので、高い台に乗せて使っていたこともあります。
ぜひ、扇風機をやめてサーキュレーターや天井にファンを取り付けてみることも検討してみてください。
では、最後にまとめましょう。
まとめ
「扇風機はいらない?扇風機をやめたわが家の快適に安全な工夫をご紹介」についてのまとめ
- 扇風機を部屋に置く、しまうスペースを節約できる!
- 扇風機の圧迫感を解消できる!
- 背の高い扇風機を子どもが触って、倒すのを防ぐことができる!
いかがでしたか?暑い夏を少しでも快適に乗り切るための工夫をご紹介しました!
夏といえば「扇風機」のイメージが強いですが、少しでも暑苦しいお部屋をスッキリとさせて、家族の安心安全を確保しつつ考えています。
特に天井にファンを取り付け、ファンが回っている様子をみると扇風機とは違った涼しさを感じることがありますよ。
空気が循環しているのがよくわかりますし、アミがないためか圧迫感は少ないです。
ぜひ、一度検討してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました!
楽天ルームをやっています!わたしが購入したものや、気になるものを紹介しています!
よければ、のぞいてみてください(^O^)/
[temp id=4]
コメント