みなさんはおうちのタオルは何枚ですか?タオルの枚数を数えたことはありますか?そんなの知らない~!わからない~!ほとんどですよね。
ミニマリストさんのタオルの枚数は何枚か?気になるところですね。
かくいうわたしもミニマリストを目指すものとして、タオルは何枚あるのか?、今、自分が何枚持っているかわからなかったので、数えてみました!
そもそもタオルは
- 干す時に伸ばして干さないときれいにたためなかったり、
- 何枚もあるとたたむのが面倒くさい
- 台所のタオルと顔を拭くタオルが一緒だと、生臭い匂いがして不愉快
- トイレのタオルなど洗濯するタイミングを忘れる
- タオルが消耗しへたれてきても、もったいなくて交換できない
- タオルの色が奇抜で、コマーシャルが入ったタオルで落ち着かない
などと感じる方はいらっしゃいませんか?!
この記事では、このようなお悩みの解決策と合わせて、ミニマリストを目指すわが家のタオルは何枚かをご紹介させていただきます(^O^)/
もともと、タオルといってもわが家の場合はリネンのキッチンクロスや手ぬぐいも使っているので、タオル類とさせていただくのと、バスタオルもカウントしました!
ミニマリストの方はバスタオルを使わず、フェイスタオルで体を拭くことが多いですよね。わが家もそれを取り入れていて、わたしと夜勤夫はバスタオルを使っていませんが、子供たちはまだバスタオルを使っています!
しかし、バスタオルといっても、少し小さめのタオルをネットで探してそれを使っており、下の子供は赤ちゃんの時から使っているタオルはかなり薄手のバスタオルで、洗濯時に乾きやすいよう配慮しました。
そして、基本的にその日のうちに乾かすことが前提なので、バスタオルの予備は子供2人に対して1枚のみです。
こんなわが家のタオル事情についてご紹介させていただきます!ぜひ最後まで読んでいただけるとうれしいです。ではさっそくはじめましょう!
わが家のタオルは全部で何枚?!
わが家のタオルは合計で14枚でした!詳細は以下です!
(大人2人幼児1人乳児1人)
フェイスタオルは各自でわけていて、
・夫:フェイスタオル2枚
・わたし:手ぬぐい1枚
・娘(幼児):小さめのバスタオル1枚
・息子(乳児):薄手バスタオル1枚
・予備:普通のバスタオル1枚
計6枚
台所:リネン2枚
洗面所:手ぬぐい2枚
子供用ハンドタオル2枚
トイレ:ハンドタオル2枚
計8枚
合計14枚です!
他のミニマリストさんがタオルを何枚使っているかわかりませんが、ゆるミニマムな生活を取り入れているわが家では、バスタオルから手ぬぐいまでさまざまなタオルを用途に分けて使っています!
よくありがちなバスタオルを断捨離することも試しましたが、まだ小さな子供がいるので、バスタオルを使っていますが、よくあるバスタオルを使っていません。
使っているのは、バスタオルより小さなサイズのバスタオルと、バスタオルでも薄手の乾きやすいバスタオルを使っています!夫はフェイスタオルで体を拭いていますし、わたしは手ぬぐい1枚で体を拭いています。
では次に、ついタオルをまだ使えるかもということで、いつ交換するか迷うことはありませんか?わが家での交換するタイミングについてご紹介します!
タオルを見切るポイントとは?タオルを交換する時期とは?
へたれてしまったタオルを見切るポイントは、我が家では古い布をウエスにしているので、そのウエスがなくなったら、タイミングをみてタオルを処分すると決めています。
そういった場合は状態に関係なく期日を決めて交換する方法をお勧めします。
例えば毎年、年末年始に交換する、タオルの臭いが気になりがちな6月頃に交換する、私の場合は気に入ったタオルを見つけたら交換するなどもしたことがありました。(ただ、気に入ったタオルがないときもあるので、気になったらすぐ処分して、買わざるを得ない状況をつくりました。)
タオルは肌に直接触れるものなので、新しいもの気に入ったものの方がクオリティオブライフ(人生の質)が上がります!
後はコマーシャルが入ったタオルは基本的に使わないようにしています。これもクオリティオブライフを上げるための方法です!頂き物のタオルは掃除用にじゃんじゃん使いましょう!そのくらいの潔さをもつと、使うと逆に新品のタオルに申し訳ない気持ちになので、部屋中のお掃除にもやる気がでますよ!
では次に、私のお気に入り&おすすめについてお伝えします!
手ぬぐいやリネンタオルがおすすめ
先ほどもご紹介しましたが、私はタオルから手ぬぐいに変更しました!以前ミニマリストさんの本を読んだ時に、手拭い一枚で旅行先でまかなう、というのを読んで実践しています。かれこれ3年位、手ぬぐい1枚で体をふいていますよ(*^▽^*)
それに洗濯した後、乾くのが早いのがとても良いメリットです。手ぬぐいは日本の風土に合った素晴らしい生活用品だと感じています
そもそも湿度の高い日本ではタオルを乾かす時乾燥機などにかけないとよく乾きません。そのためタオルがカビたり湿っぽくなったり臭いが気になることが多かったです。
古くからある手ぬぐいは乾きやすい洗いやすいというメリットがあるのでぜひ使ってみてください!そして手ぬぐいは様々な柄があることも好きです。最近ではリーズナブルで手に入りやすい(100均や雑貨屋さん)ものも出ています!
手ぬぐいがないときは以前ご紹介したさらしでも代用できましたよ!
同時に、洗面所のタオルも薄手の手ぬぐいを使っています!こちらはタオルかけの位置が高いので、大人のみが使っていますが(子供用は手の届く場所にフックを取り付けハンドタオルに紐をつけてぶら下げてあります)、やはりよく使うので乾きやすい素材を優先しました。
あと、台所のタオルはリネン(麻)のキッチンクロスを使っています!こちらもよく手を拭いてすぐベタベタになるので、麻だと乾きやすく、かつ丈夫でガンガン使っても問題ないです!
残りのトイレはごく普通のフェイスタオルを使っています。
そして、洗い替え用の予備はそれぞれ2枚のみです!各場所に設置するタオル類は色や柄を分けているので、洗濯物をしまうときパッとわかりやすくしています。
毎日交換していて、洗濯が乾いたら使ったタオルは洗濯機にポイします。
そのため、わが家ではもちろんいくら安くてもまとめて購入はしません!保管しておくスペースがもったいないのと、忘れてしまう原因になるためです。
気に入ったタオルがあったら、2枚だけ同じタオルを購入し、おうちのタオルを2枚交換するというサイクルにしていますよ!
では最後にまとめてみましょう!
まとめ
ミニマリストのタオルは何枚?おうちのタオルを数えてみた結果は!?についてのまとめ
- わが家のタオル類は合計14枚
- タオルを交換するタイミングは、使える状態にかかわらず、期日を決めて強制的に交換する
- よく使うタオルは手ぬぐいやリネンを活用して乾きやすさを重視するのがおすすめ
- わが家は予備は1枚のみ。使う用途によって色柄を分け、わかりやすくする。なお、毎日交換するのでたたむ手間をなくす
いかがでしょうか?!ミニマリストを目指すわが家では、タオルが何枚あるか初めて数え14枚わかりましたが、家族構成によってご家庭でのタオルの数は違ってきますよね。でも、結構たくさんお持ちのご家庭もあるのではないか?
タオルは洗濯するのも干すのもたたむのも結構手間がかかります。
きれいに干さないとたたむときに、角と角を合わせてきれいにたためない、たたまなきゃと思うと、辛いものがありますが、2枚のみを回しているとたたむ手間もなく、毎日交換するので洗うタイミングを感がることもなくなりました。
タオルというと消耗品のようでないがしろにしがちですが、お気に入りのタオルは使うときに喜びを与えてくれますね。でもその割には、ぞんざいに扱いがちなのに、いつまでも捨てられない。高いタオルは自分にはもったいないと感じることもあります。
しかし、毎日働いてくれているタオルは自分と同じように生活のために一生懸命働いてくれているので、ぜひタオルにも注目してあげて、清潔でお気に入りにこだわってみてください。
嬉しさや、ときめきを感じることができる身近で簡単な方法ですよ!
最後までお読みいただきありがとうございました(^^♪
ad
コメント